2022/07/10 20:37

「エチオピア・イルガチェフェ・チェルベサ・ナチュラル」販売開始

欠品だったエチオピア・ナチュラル、入荷しました。白ぶどう、いちご、チョコレート。コーヒーですが、いろいろな味がしますので楽しんでください。↓「エチオピア・イルガチェフェ・チェルベサ・ナチュラル」はこ...

2022/07/10 19:48

「コロンビア・サントゥアリオ農園・ブルボン」販売開始

道北、美深町もしっかり暑いです。サントゥアリオ・ブルボン。アイスコーヒーにも、オススメです。ま、ビールもいいですけどね。↓「コロンビア・サントゥアリオ農園・ブルボン」はこちらからhttps://www.irimamen...

2022/04/10 17:28

「エチオピア・イルガチェフェ・ハル・ウォッシュド」販売開始

春だけにハルを。北海道の桜はもう少し先です。↓「エチオピア・イルガチェフェ・ハル・ウォッシュド」はこちらからhttps://www.irimamenihana.com/items/61262181

2022/04/10 10:33

カフェオレとカフェラテ

本を読む順番がたまたま、養老先生の「ヒトの壁」→金原ひとみさんの「ミーツ・ザ・ワールド」になりました。これが良かったのです。なんだかんだ、養老先生の新刊は出るたびに読んでいます。平易な文体と言葉が、...

2022/04/03 22:35

新年度ですね

煎り豆に花の人事異動はありませんでしたが、新年度から新たな日常が始まっている方もいらっしゃるかと思います。会議に遅刻したって、仕様書が間に合わなくたって、客先のデータを消してしまったって。大丈夫で...

2022/03/28 21:56

Probat diary - 20220328

"Ignis aurum probat"火(ignis)は黄金(aurum)を証明する(probat)、というラテン語で、哲学者セネカの言葉だそうです。ドイツの焙煎機メーカー「PROBAT」の社名の由来は、もともとは焙煎機のブランド名だっ...

2022/01/26 21:21

なんという映画でしょう

これ、20年以上昔の映画のセリフです。なんという映画でしょう?「哺乳類は無意識に周囲と調和をとるが、その意味で人類は哺乳類ではない。人類は資源の限り増殖し、生き残るためには地域を拡大するしかない。...

2022/01/24 21:52

「コスタリカ・エルコヨーテ農園・レッドハニー」販売開始

しばらくラインナップから外れていたコスタリカのハニーコーヒー、再開です。ハニープロセス好きなかた、飲みやすいコーヒーがお好きな方へ、おすすめです。↓「コスタリカ・エルコヨーテ農園・レッドハニー」はこ...

2022/01/09 22:55

Probat diary - 20220109

実のところ、昨年末にG12のレストアは完了していた訳です。正月中に初焼きをしようと思えばできる時間もあったのです。朝から酒のんでダラダラしてた訳でもありません。でも…寒かったんです!マイナス二桁気温続...

2022/01/03 16:15

Probat diary - 20220103

皆様あけましておめでとうございます!−24℃とか、寒すぎてG12のレストアも滞りがちなProbat Diaryです。さて、今日のお話はArtisanとPhidgetsについて。この2つを使うと、焙煎機の温度データをPCやMacに取り込ん...

2021/12/25 14:51

「東ティモール・レテフォホ・ウォッシュド」販売開始

現在、オンラインショップに様々な産地のコーヒーを並べています。が…あまり並べすぎると選びにくいですよね。ジャムの実験だって知ってます。「選択の科学」も「ファスト&スロー」も読みました。行動経済学...

2021/12/18 22:41

Probat diary - 20211218

世の中だんだんと年末感がでてきた今日このごろ。Probat Diaryです。われわれはひをてにいれた!最高です。Probat diary ... to be continued!

2021/12/07 21:28

Probat diary - 20211207

ダイアリーと言いつつ月単位で間が空く、Probat diaryです。さて今回はガスです。最重要課題です。煎り豆に花にやってきたG12は都市ガス仕様のものでした。うちはLPGですので、そのままでは使えません。ノズルを...

2021/11/29 08:15

オンラインショップ再開のお知らせ

煎り豆に花、戻ってまいりました。泣いて笑って感動して。素敵な思い出になりました。コーヒーもたくさん飲んできました。焙煎、抽出、店作り。ふむふむなるほど。オンラインショップ、本日より再開です。出発の...

2021/11/21 20:01

オンラインショップの在庫に関するお知らせ

一年延期となっていた身内の結婚式に参列するのに合わせて、一週間ほど焙煎をお休みいたします。ですので、11月21日〜28日までの間、ショップの在庫はゼロとなっています。29日から再開いたしますので、どうぞよ...

  • Home
  • 煎り豆に花について
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • instagram